top of page

薪ストーブQ&A
皆様からよくいただくご質問をまとめました。
-
Q. 薪ストーブの設置費用は?A.平屋、2階建て、炉台炉壁の有無などの設置環境により前後しますが130万円~程度が一般的です。
-
Q. ランニングコストはかかりますか?A.定期的な煙突掃除、薪ストーブ本体の消耗品交換にかかります。 また、お客様が薪を作られる場合は、薪割斧やチェーンソーなどの購入費用が必要です。
-
Q. 薪ストーブの寿命はどれくらい?A. 自動車と同じように大切に扱えば何十年も使えますが、粗雑に扱えば10年せずに破損する事もあります。 大切に取り扱っていただけるように十分にご案内させていただきます。
-
Q. 既に住んでいる住宅にも設置は可能ですか?A.ほとんどの住宅で設置は可能ですが、周辺環境や間取りに左右される事もありますので、ご来店いただいた上ご案内させていただきます。
-
Q. 薪ストーブ1台で家全体を暖められますか?A. 薪ストーブの暖房能力は高く、十分に暖める事が可能です。 ただし、建物の築年数や、間取りなど設置環境により屋内を均一に暖める事が難しい場合がほとんどです。
-
Q. 薪ストーブは危険ですか?A. 火そのものは扱いを誤れば大変危険なものですが、正しい取り扱いをすることで、重大な事故を防ぐことができます。
-
Q. 高気密住宅でも薪ストーブは設置できますか?A.ご希望機種に合わせて、住宅の換気計画に組み込むことで設置可能です。まずはご相談ください。
-
Q.子供やペットがいても平気ですか?A.特に対策を取らずに問題なくご使用されているお客様もいらっしゃいますが、一時的に薪ストーブの周囲に柵を設置するといったこともご提案いたします。
-
Q.薪ストーブの火はすぐに消せますか?A.薪ストーブの火は自然鎮火を待つ以外の消化の方法はございません。 緊急時の対応などはご来店の際にご案内致します。
-
Q.薪ストーブの煙で近隣とのトラブルは?A.全ての薪ストーブは正しい使い方をしていても、着火時と薪の投入時に煙が発生致します。 住宅密集地など、周辺環境によりトラブルに発展する恐れもありますので、設置計画の段階からひとつひとつクリアにしていきましょう
bottom of page